hiroshinji’s diary

生まれて小・中・高・大学生までの思い出を綴ってます

0403 いろんなアルバイトを経験したぜ

人生最初のアルバイトは交通量調査。拘束時間12時間で1日8千円くらいだったか。結構いろんなバイトを経験したが、1年のとき半年くらい焼肉屋さんの厨房をやった。結構いろいろ任されて、わかめスープやナムルの盛り付け、ビビンバ、クッパとかも作っていた。野菜を切ったり、時には肉を切ったりもしていたので、かなり自炊の役に立った。夜のバイトだったので、仕事終わりにはまかないを食べさせてもらっていたが、月に1回くらいは焼肉も食べさせてもらった。

あと変わったところでは、信州味噌の訪問販売とかも経験した。これは4人で味噌を積んだライトバンに乗って団地や住宅地に行き、適当な場所に車を止めて、30分から1時間くらいの間担当を4方向に分けてブロックの家を1軒ずつ訪問し、信州の手造り味噌を売るというもの。最初はもうすごく緊張して絶対その日で辞めようと思ったが、新しいバイトを探すのもと思って続けているうちに要領がわかってきて、だんだん奥様相手に苦学生を前面に出せば結構買ってもらえた。歩合制で5個刻みでバイトの単価が替わるので(たとえば1~5個は@300円だが、6~10個だと350円にアップ、20個以上だと@500円とか)、単価が替わる場面では、「ノルマがあって今日これを売らないと帰れないんです。僕のもうけ分はいらないので、原価で買ってください」とか泣きつくと、「まあ、えらいわねぇ、うちのバカ息子に爪の垢を煎じて飲ませたいわ」と同情を引き買ってもらえた(笑)。樽売りもあって初めから樽売りだけを狙う猛者もいた。

ほかには中元のときにT屋デパートの配送センターで荷物の仕分けとかもやったが、リーダーがせっけんや調味料セットをバンバン投げるのでびっくりしたものだった。商品券売り場で売り子をやったこともあったが、企業とかで一度に何十万円も買っていくので、学生の分際でこんな大金を扱っていいのかなと。昼は食券をもらって社員食堂で食べるのだが、若いきれいなデパガが裏ではタバコをスパスパやってる姿を見て、あんまりそういうの見たくないなあと思った。

3年生になったときには、知り合いの東大生の人が就職するので譲り受けた塾の講師をやったが、中学生(1年と2年、3人くらいと6人くらい)の英語と数学を1時間半を2コマ、1日3時間の週2日。時給3千円なので1日9千円、月7万2千円にもなったので、すごくありがたかった。内容も受験ではなく、教科書の虎の巻を説明すればいいだけだったので、かなり楽だった。